例えば、誰かを特別視しているとする。
特別であることを持ち込むことで、力関係で考えるようになってしまう。
これは上下関係を持ち込むことでもあり、下につくことになってしまうため、エネルギーをとられる立場を自分で作り出してしまうことになる。
自分に対する特別視はエゴを増やす場合があるが、他者に対しても同じことが言え、他者を特別視することで「平等」「対等」はなくなり、損得勘定のある上下関係、隷属関係になるから自分のエゴが増えてしまう。
他者がどうあれ、自分のエゴをきちんとして等身大のありのままの自分を認めていられたら、他者に振り回されて平常心を乱すことはないはず。
その他者を陰始に置き換えても同じ理屈。
陰始は特別ではなく、同じ立ち位置にあるけれど際立ってエゴが強い人、と思えばいたずらに怖がる必要も減ってくるはず。
誰かを悪くして否定するのではなく、向き合うべきは自分自身のエゴ。
対立軸をつくり相手を悪とすることで自らを正義にして自分だけ優位に立とうとすると、これまたエゴが強くなるので、注意が必要。