カテゴリ:june



備忘録7 · 2016/06/30
今朝の寝起きに浮かんだ言葉です。 良識とは、当たり前のことが当たりまえにできること。 整理されたエゴであり、「自ら」である「すべて」となじんだ状態。 全体性を損なわない考え方。

備忘録7 · 2016/06/29
これまでなにごともまっしぐらに突き進むタイプだった方が、夏至あたりから「その都度方向を変えていけばいい」という風に考えられるようになったようです。 こうした変化も、今後の成長をよりスムーズにするため重要です。 柔軟性が増していますよね。 写真は娘作「ぞうさん」です。

2016年 · 2016/06/29
今年は梅雨らしい毎日が続いていますね。 洗濯物がなかなか乾いてくれません。 子供を学校に送った帰り道、久しぶりにカタツムリを何匹も見かけました。 岐阜でよく見ていたものとはちょっと違うんですよね。 楽しいひとときです。...

備忘録7 · 2016/06/28
自由な生き方は、思うように生きられることであり、好きに生きる、ということでもある。 「好きに生きる」というと、「好き勝手」と解釈してしまいがちだが、「全体性を損なわないエゴ」で好きに生きることと、「歪んだエゴ」で好きに生きることでは違いがあるので混同しないよう注意する。...

備忘録7 · 2016/06/25
自分の変化を自覚することについて、です。 全体性への方向性を出している場合、その成長や変化の先は「ありのまま」に向かうわけですから、どんどん普通になっていく、という感覚がある意味わかりやすいかと思います。...

2016年 · 2016/06/24
先ほど施術をしながらお話をしていたのですが、ここで書きたいことがポンポコ出てくるものの、書こうとすると忘れてしまっています。 BBSにもさきほど覚えている範囲では書きましたが、とりあえず思い出せたら書くようにします。 今日もみなさん、一日お疲れ様でした。 写真は息子作、最新版の鳳凰です。 書道教室に通い始め、筆で描いたそうです。

2016年 · 2016/06/23
息子が学校に通うようになり、宿題などもあって絵を描く機会がやや減っています。 数枚ですが掲載しておきます。 私にしてみると、ここに時々掲載する写真は息子と娘の記録ですね。 夏至までになんとかレベルアップ出来る方はしていただきたいと思って、長い文章が続いていましたので、息抜きになればと思います。

備忘録7 · 2016/06/23
タイトル通りで、今日もそんな感じの内容です。 このところいろいろ書いていますが、エゴ(部分)ではエゴを越えた全体像をつかむことはできませんので、個々の段階に応じた解釈でいいと思います。...

2016年 · 2016/06/22
最近はこのブログを見てくださっている方も増え、コメントを書いてくださる方も増えてきました。 十分にコメントを返せていませんが、時間を見つけて返すようにしていきたいと思います。 書いてくださったコメントの内容が、また皆さんの学びにつながるようなものあります。 気張りなく思ったことを書いてくださる方もいます。...

備忘録7 · 2016/06/21
覚醒していないのでわからないこともありますが、まず何よりも「全体性のなかには存在するものごと全てがある」ということを考えてほしいです。 「全て」ですから、いいもの、わるいもの、素敵なもの、くだらないもの、優れたもの、愚かしいもの、無駄に思えるもの、なんでもあるわけです。...

さらに表示する